僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

余分な情報を表示しないでシンプルな画面にする

「本屋のサブスクリプション」へリニューアルする - 僕らが本屋の未来を変えるまで
リニューアルまで設計や進捗を残していきます。


本屋の有料会員になると、その本屋が投稿した選書を表示できる。
投稿にはタイトル(必須)と説明文(任意)を入力できる。

読者側の一覧画面には「投稿に含まれる最初の画像」が表紙として表示される。

そんな「新着一覧」はついさっきまでこうなっていた。
画像はこれまでリトルスタッフに投稿して頂いたものを拝借したが、タイトルや説明文はダミーの適当な文字列だ。雰囲気だけ伝われば良い。

f:id:kanno_kanno:20180604210107p:plain:h500

それっぽい。けどちゃんと考えてみる。
まず説明文の表示について。
説明文は入っていない投稿もあれば、入っている投稿もある。

リトルスタッフの基本ポリシーとしては「書店員の負担をなるべく増やさない」ことだ。
だから説明文も基本的に未入力で良いと思っている。
でも説明文を表示してしまうと、入力されていない(表示されない)投稿が、他の投稿に比べて相対的に見劣りする。
すると結果として説明文を「入れざるを得ない」状況を作り出してしまう。

更に読者の視点で考えてみる。
一般のSNSやメディアと違い、この投稿は有料会員しか見れない。
つまり最初からその本屋に興味を持った人に表示している訳なので、改めて説明文を見せて訴求する必要がない。

これらの判断で一覧画面から説明文の表示を消すことにした。

次に本屋名の表示について。
繰り返しになるが、この一覧は有料会員しか見ることが出来ない。
そしてほとんどの読者が1店舗からせいぜい5店舗ぐらいまでしか有料会員にならないと思う。

ということは投稿者(本屋)は限られてくるわけで、いちいち本屋名を表示する必要がない。
(例えば1店舗だけ会員になっている人なら投稿者は明確)

そして以前のリトルスタッフにあった「今日の1枚」を見ていた経験からして、投稿画像を見ればどの本屋か大体察しが付く。
写真の雰囲気に個性が出ている。

なので本屋名も一覧表示から消すことにした。
表示するのは表紙(1枚目の画像)とタイトルのみ。非常にシンプル。

f:id:kanno_kanno:20180604210118p:plain:h500

あと投稿日時とか「いいね」数とかの表示も新着一覧では不要。

このあとのユーザーテストや本番リリースで実際に使ってみて、また変えるかもしれないけど、今日の判断ではこのように決めた。

日記

リリース期限まで26日。残TODOは現時点で11個。

お試しでnoteに何か書きたいと思いつつ、ネタが特に浮かばない。
技術系ブログやこのブログのように明確な目的があると簡単に書けるんだけど、「普段思っていること」とか目的がふわっとするとハードル高くなる。
「ブログに何を書いたらいいか分からない」という人の気持ちが少し分かった気がした。

このブログの更新情報は以下でも確認出来ます