僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

一箱古本市の公式リンクまとめサイトを作りました

f:id:kanno_kanno:20191103210222p:plain

リトルスタッフかんのです。
新しいサービスというかサイトを作りました。

「ヒトハコまとめ」という、一箱古本市まとめサイトです。
https://kannokanno.github.io/hitohako-matome/

f:id:kanno_kanno:20191103210342p:plain:h300

すごくシンプルなまとめサイトで、機能は以下の3つです。

  • 都道府県で絞り込みができる
  • 開催日ごとにグループ分けされる
  • 詳細は各公式サイトに飛ぶだけ

なお一箱古本市に特化したまとめサイトですので、(一箱古本市がない)ブックイベントは掲載されません。

どうして必要なのか

近年は一箱古本市が増えているらしく、僕もSNS上で一箱古本市の告知を見る機会があります。
ただ現状はSNSで流れてきたのを見るぐらいで、「このサイトで確認しよう」というものがありません。

他の人と話しても同じような感想だったため、これではもったいないと感じていました。

主催者は、告知が満足にいかない可能性があります。
出店希望者は、出店する機会を逃す可能性があります。
お客さんは、気付いたら終わっていたという可能性があります。

一箱古本市の情報の入り口が一箇所に固まっていれば、少しはこれらの可能性を減らすことが出来るかもしれません。

なぜ作ったのか

つらつら書いた理屈もありますが、何より「作ってみたい」という感情と「これぐらいなら1日で作れるだろう」という都合です。
僕のメインは今リトルスタッフと融通サイトという他サービスなので、負担にならない(だろう)という前提での開発でした。
良い息抜きになりました。

ぜひご協力をお願いします

需要(PV数とか普段の反応)を確認できる限りは運営を続けます。
ただ古本市の情報に関しては自分だけで探すのは限界があるので、主催者さんや、情報をご存知の方々から追加依頼を投げて頂けると非常に助かります。
追加依頼はサイトの画面下にGoogleフォームへのリンクがあるので、そこからお願い致します。

サイトの更新情報は専用のTwitterアカウント(@hitohako_matome)で発信します。
よければこちらをフォローください。
サイトをいちいち見なくても、このTwitterを見ていれば何となく状況が分かるように出来ればベストだなと考えています。

初期データについて

ヒトハコまとめの初期データには「一箱古本市あれこれ(情報など)」さんを参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。
http://blog.livedoor.jp/mongabooks-hitohako/archives/77286663.html


僕の活動の応援を今後ともよろしくお願いします。
リトルスタッフの公式SNSアカウントはこちら。

また、日々の作業を音声日記として毎日YouTubeに投稿しています。
よければチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCAEwbkpXGqtYbk_utGrxUOQ?view_as=subscriber