僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

リニューアル後の使い方を説明する - 本屋編

「本屋のサブスクリプション」へリニューアルする - 僕らが本屋の未来を変えるまで
リニューアルまで設計や進捗を残していきます。


仕様を固めていくために画面サンプルをひたすら作っている。
今日は本屋の主な操作画面を載せる。

なお本屋側の操作はPCが多いと思うので、キャプチャもPCのものを載せている。

本屋の基本的な情報を設定する

本屋のアカウントは僕の方で登録する。
登録した直後は店名しか設定されていないので、以下の情報を必要に応じて設定する。
(設定しなくても使える)

  • アイコン
  • SNSのリンク
    • HPとか他のリンクは今のところ入力欄はない

f:id:kanno_kanno:20180519234626p:plain:w800


無料プランは今のところないので(試用期間はある)、口座情報は必ず設定して頂く。
設定して頂かないと本屋に振り込めない。

f:id:kanno_kanno:20180519234931p:plain:w800


実際に振込があると↓の画面に記録が追加される。
振込(売上)管理として他にも必要な情報があるかもしれないが、その辺は進めながら修正していく。

f:id:kanno_kanno:20180519235035p:plain:w800

ちなみに、当面は本屋の新規登録を止める予定。
リニューアル後は参加書店数と本屋の会員数に依存がないので、まずは現在の参加書店でちゃんと結果を出すことに注力する。

投稿に使う画像をアップロードする

投稿を作成する前に、まずは投稿に使う画像をアップロードして頂く。

f:id:kanno_kanno:20180519235338p:plain:w800


画像そのものと、管理するための画像名を入力する必要がある。

f:id:kanno_kanno:20180519235547p:plain:h500


上の一覧部分にある「使用」のチェックが付いていると、選書投稿時に選択肢として表示される。
同じ画像(または本)を別々の選書で扱うことがありえるからだ。

画像名は管理に使っているだけなので後からでも変更できる。

選書を投稿する

f:id:kanno_kanno:20180519235917p:plain:w800

必要な入力項目は以下の通り。

  • タイトル(必須)
  • 説明文(任意)
  • 画像(最低1枚。最大5枚)
    • 画像ごとに、当選数と「必要な応募券の枚数」を指定する

入力して投稿を完了すると読者に通知がいく。

投稿履歴を見てふむふむ

f:id:kanno_kanno:20180520000219p:plain:w800

投稿の一覧も管理画面から見える。
選書や画像(本)に対する応募数や「いいね」数を見て、モチベーションにしたり今後の参考にする。

どういうデータを、どういう風に見たいかが悩みどころ。
この辺は実際に使いながら決めていくのが良さそうなので、とりあえず一覧のみ。
各投稿をクリックすると詳細画面へ移動する。
(読者が受けた投稿通知から移動してくる画面と同じ)

基本的な操作は以上。

  1. 画像を準備する
  2. 選書を投稿する

これがメイン。あとは当選→受取の仕様によってはもう少し作業が増える。
その仕様をどうするかは、これから考える。

配送をしないのは確定だが、他に決めないといけないことがある。
本人確認はどうするか(QRコードを提示してもらうとか)、受取期間の連絡等をするためにメッセージorチャット機能は必要か、とか。

追記

受取の仕様を決めました => 当選から受取までの流れ - 僕らが本屋の未来を変えるまで

日記

リリース期限まで42日。
この活動を始めた時から「本屋3.0」という概念を自分で作ってブログのヘッダーとかにも書いていたんだけど、昨今の「2.0」とかバージョンを付けるブームを受けて外した。

このブログの更新情報は以下でも確認出来ます