【リリース】本屋一覧ページの目的を明確にするため情報を削りました
リトルスタッフかんのです。
本屋一覧の表示を変更しました。そのリリース報告です。
Before / After
10日前に修正した段階の本屋一覧がこちら。
(Twitterに載せた画像を持ってきたので説明が書き込まれていますがソコは無視してください)
それからもう一度考え直して、昨日変更した本屋一覧がこちら。
Beforeに比べると以下の情報が画面から消えました。
- 店名
- 都道府県
- 最近の投稿日
間違いなく「これじゃ情報が無さすぎてどの本屋を購読すればいいか分からない」状態です。
リトルスタッフは面白い本屋を見つけるサービスではない
リトルスタッフは面白い本屋を見つけるサービスではありません。
先に来店するなりSNSやネット記事で知るなどして、その本屋が好きになっている状態で利用するサービスです。
「リトルスタッフを使う -> その本屋が好きになる」ではなく、
「その本屋が好きになる -> リトルスタッフを使う」です。
なのでユーザー登録および購読も、その本屋のSNSなどがキッカケになることを想定しています。
今までの本屋一覧では本屋やリトルスタッフ上の情報を載せていたため、あたかも「これで判断して興味を持った本屋を購読してね」というデザインに見えます。
初期リリースから誤解を受けやすい画面で悩みどころでしたが、今回バッサリと削ることにしました。
すでに書いたようにリトルスタッフのコンセプトからすると本屋一覧はいりません。
この考えの参考というか例になるのがpolcaです。
使ったことがある人は分かるかもしれませんがpolcaには検索機能がありません。
アプリを立ち上げると(たぶん)編集部かシステムが選んだピックアップの企画が並ぶだけで、企画の一覧や検索画面はありません。
つまりpolca上では企画を探すことができません。
これはあくまで僕の推測ですがpolcaのコンセプト上、検索が不要だからだと思います。
polcaのサイトにはこう書いてあります。
やりたい事を思いついたら、企画をたて、必要な金額を友だち同士で集めることができます
「友だち同士で集める」とあるように、フレンドファンディングであるpolcaは身近な人たちで使うことを想定しています。
CAMPFIREのように見知らぬ人の面白そうなプロジェクトに支援するものではありません。
身近な人たちはSNSで繋がっているとか直接連絡をやり取りするはずなので検索はいりません。
(ネット上では検索がないことに対する不満はあがっているので、いずれ実装されるかもしれませんが)
リトルスタッフも同様です。
本屋とそのファンが繋がっていれば良くて、リトルスタッフ上で面白い本屋を探す必要はありません。
コンセプトを崩すような便利さなら、コンセプトを貫きます。
実際の使われ方としても本屋一覧にはほとんど意味がない
上記はコンセプト的にいらないという話でしたが、実際に数字上でも裏打ちされています。
データを分析すると、本屋一覧ページを見ている人は特に目的の本屋もなく、ただ「どんなサービスか」を探っているだけです。
ここ1ヶ月のデータを見ると、本屋一覧を見てからユーザー登録をしてくれた人は2%でした。
(2%でもユーザーが増えたのはありがたいことですが)
一般的にはここで「この2%からもっと上げる改善をしよう」となりますが、リトルスタッフではその方向はズレています。
その確率を上げることは「面白そうな本屋をリトルスタッフ上で見つけられる」ようにすることでありコンセプトに反します。
一覧画面をそれでも残した理由
コンセプト的にも数字的にも本屋一覧はリトルスタッフに不要と書きましたが、それでも見た目を変えて画面は残っています。
これには2つ理由があります。
1つ目は今のまま本屋一覧を消してしまうと、「ユーザー登録した後どうしたらいいか分からない」からです。
先にユーザー登録後や初回のマイページにおいてチュートリアルというか、手順を丁寧に説明する必要があります。
2つ目はこの本屋一覧を「お祭りにあるような名前入りの提灯」のようにしたかったからです。
別のイメージだと神社や寺院にある「寄付した人の名前の板」みたいなものです。もっと馴染みがあるところだとアニメや映画の作品クレジットです。
要は読者が探す目的ではなく、「リトルスタッフという新しい取り組みに参加している本屋たち」という表明みたいな見せ方をしたかった。
一覧画面として機能的な要素を削りつつ(探すのを不便にする)、存在証明のような見せ方を目指してアイコンだけ表示という形になりました。
なお都道府県や最近の投稿表示は本屋ページに引き続き表示されます。こちらを削ることはありません。
あと並び順はリトルスタッフへの登録順です。
TOPページも少し修正した
TOPページには「本屋を探す」という大きなボタンを置いていましたが、この修正にともないそれも外しました。
この修正によりTOPページでの離脱率(TOPページを見て、そのまま何もせずサイトを離れる率)は2~3倍に上がる計算ですが問題ありません。
なおTOPページはキャプチャが古かったりするので、近いうちに全体的に書き換えます。
おまけ:毎日リリース中
4月に入ってから、めちゃくちゃ小さな修正でも毎日リリースする挑戦を続けています。
毎日リリースはTwitterで報告しているので、よろしければ公式アカウントをフォローください。
良いと思った本屋に、本を買う以外で応援できるシステムを作った - 僕らが本屋の未来を変えるまで
よかったら公式SNSアカウントのフォローをお願いします。