僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

ひとまず投稿詳細の画面を設計

リトルスタッフを「個人が"本との出会い"をコンテンツとして発信するプラットフォーム」にリニューアルする - 僕らが本屋の未来を変えるまで
リニューアルまで設計や進捗を残していきます。


今回のリニューアルでは20画面以上を作らないといけなくて、しかもそのほとんどがどんな画面にするかまだ決まっていない。
とりあえず重要度が高い画面から設計を片付けていこうと思っていて、まずは投稿詳細の画面を設計している。

f:id:kanno_kanno:20180425205556p:plain:w600

リトルスタッフを公開してから約4ヶ月反応を見聞きして何回か経験したのが、「良かれと思ったUIが逆効果になる」ことだった。
時には使いやすさの面で、時には意図を込めて「こうした方がいいじゃん!」と思って判断したものが裏目に出ることが多かった。

なので今回はあまり考えすぎず、とりあえず作ってみてテストして修正を繰り返すスタイルでやってみるつもりだ。
何も考えていないとグチャグチャになるし反省も出来ないので判断理由は持った上で作るけど、そこで悩みすぎないようにする。

そんなわけで現時点での投稿詳細画面はこんな感じになっている。
UI云々以前に色々と機能や表示項目で足りない部分はあるが、とりあえず先に進む。
(例えばまだ投げ銭要素が入っていない)

f:id:kanno_kanno:20180425210134p:plain:h400

投稿詳細は大きく4つの情報を表示する。

  • 投稿者の情報
  • 本屋の情報
  • 本の情報
  • 投稿に対するコメント
    • 投稿に対するコメントであって、本に対するコメントではない

画面上部はキャプチャのように書影と感想が表示される。
感想文は未入力でもいい。「興味ある」「買った」「読んだ」みたいな状況に応じた定型文を用意するかもしれない。

上記4つの詳細情報はタブで切り替える。
タブではなくて1画面に全部表示していないのは、興味ないor分かっている情報を見せないためだ。
ユーザーのことを知っていて投稿に来た人にはユーザー情報が不要だし、本屋、本に対しても同様。

もし常に全部を表示していると、ユーザーのフォロワーは毎回ユーザー情報を見ることになる。これは無駄であり、無駄はストレスになる。



f:id:kanno_kanno:20180425210620p:plain:h300

ユーザー情報は基本情報を表示する。
他にもフォロワー数とか全体の投稿数とか、この本屋での投稿数、数値化されている情報も表示したい。



f:id:kanno_kanno:20180425210756p:plain:h400

本屋の情報も基本情報を表示する。
こちらも同様に数値化されている情報を表示したい。



f:id:kanno_kanno:20180425210917p:plain:h400

本の情報は基本情報のみ。
本そのものをフォロー出来るようにするかは考え中。
あとここから他のECサイトへ飛べるようにするかどうかも考え中。これはやらない気がしている。



f:id:kanno_kanno:20180425211039p:plain:h300

投稿に対するコメント一覧。
コメントに対して「いいね」を付けるかどうか考え中。
投稿者が読んでくれたという「既読」的な要素で必要な気はしている。
(それなら「いいね」じゃなくてハッキリ「見たよ」とか「ありがとう」にしたい)



他の画面で重要なのは「本屋の詳細」「ユーザーの詳細」「ユーザーの投稿一覧」「タイムライン」あたり。
他の画面を形にしていく中で色々と修正もあるだろうから、一旦先に進む。

一つ一つを100%目指すのではなく、10%ずつでいいから全体を何周もする。

日記

リリース期限まで66日。

このブログの更新情報は以下でも確認出来ます