僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

課金へ誘導する見せ方に迷っている

たしかハッキリと書いていなかった気がしますが、最新の仕様だと次のような機能になっています。

  • 本屋は画像に短いタイトルを付けて投稿する
  • ユーザーは投稿に対してイイねできる
    • イイねした一覧を見ることは出来ない
  • ユーザーは投稿をブックマークできる
    • ユーザーが付けたブックマークの一覧も見れる
    • メモや画像のコレクションとして使う
  • 無料アカウントだと1つの本屋に対してブックマーク出来るのは5枚(仮)まで
  • その本屋の有料会員(月500円)になると、その本屋に対するブックマーク上限はなくなる
  • 将来的には課金プランは1000円や2500円など上位も用意する
    • 1000円以上のプランは主に限定公開の投稿に利用する
      • 1000円以上のプランに入っている人じゃないと見れません的な

使い方としてはTumblrPinterestに近いです。

今の画面

今の画面はこんな風になっていて、詳細画面に行かなくても一覧からブックマークのアイコンを押すとブックマーク出来ます。

f:id:kanno_kanno:20171012113813p:plain:w600

で、もしブックマークの上限に達していたら「課金してね」というポップアップか何かを表示します。

または普通に本屋の詳細ページに飛んできた人は課金ボタンが直接表示されます。

f:id:kanno_kanno:20171012114231p:plain:w600

課金に対する文言をどうするか

アプローチが2つあってそれぞれ方向性が異なります。

1つ目はこれまでの狙いどおり「本屋を応援したい人」向け。
こっちは「本屋を応援できます」とか「月500円だと文庫本5冊買うのと同じ利益が本屋に渡ります」とか。

もう1つは「機能目当てで制限解除したい人」向け。
こっちは単純に「有料会員になれば、この本屋の投稿を無制限にブックマークできます」とか。

当初の狙い、最初のターゲット層としては前者です。
ただ今は当初と仕様が変わっていて、結果的に「課金しないユーザー」も普通に使えるものになっています。

前者のようなメッセージ寄りの見せ方にすると機能目当てユーザーにとって分かりにくそう。
かといって後者のようなメッセージにすると本来狙っているはずの「本屋を応援したいユーザー」に刺さらない気がする。

どっちも載せればいいような気もするし、それだと結局分かりにくい感じになって二兎を得ずになるかもしれない。
迷っている。

日記

その他の画面について。

本屋一覧もシンプル。

f:id:kanno_kanno:20171012115154p:plain:w600

投稿詳細はモーダルを辞めて普通の1ページに変更。

f:id:kanno_kanno:20171012115252p:plain:w600

宣伝

このブログの更新情報は以下でも確認出来ます。

開発中Webサービスの画面モックを公開していますが、最新版ではコメント機能はなかったりするので仕様が古いです。