僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

ドメインモデルの設計図

開発の設計に使うドメイン図です。
関係性を把握したいだけなので属性を一部だけ記述しています。

1人開発だしテキストで完結できる情報ですが、PlantUMLを使ってみたかったのであえて図にしました。

認証

f:id:kanno_kanno:20171007120355p:plain:w200

  • メールアドレスは課金のため必須

課金

f:id:kanno_kanno:20171007120417p:plain:w300

  • 継続課金はユーザー、本屋、プランの組み合わせ
  • クレジットカードはStripeのトークンだけ持つ
    • 詳細なカード情報は持たない
  • 決済の詳細情報はStripeのInvoice(請求書)を見ればいいので、基本的にinvoice_idだけ持つ

本屋

f:id:kanno_kanno:20171007120450p:plain:w200

  • 口座情報はStripeに持ち、サービス側で持たなくていいかなと思っている
    • 口座用のtokenを「本屋」に持たせるかどうか、ぐらい
  • 店員は通常のユーザーアカウントと紐付けて「従業員」とする
    • 従業員は有料会員のことではない

例: 本屋Xが参加する時

  1. 本屋Xを作成
  2. ユーザーを作成
  3. 1と2のidを関連付けた従業員を作成

投稿

f:id:kanno_kanno:20171007120507p:plain:w200

  • 投稿に対して1度だけ、いいね出来る
  • 投稿に対して複数のコメントを付けられる

日記

1箇所、追加したい要件を見つけたけど解決策が浮かばない。
土日は主に考える時間にあてる。
本格的な実装は来週から始める。

宣伝

このブログの更新情報は以下でも確認出来ます。

画面のモックを公開しています。