僕らが本屋の未来を変えるまで

リトルスタッフ開発や日々の取り組みについての記録

雑感

【日記】「私の願いは、再び町に本屋が増えていくことです」

平日にやっていたフリーランスの契約を終えて12月からリトルスタッフの開発を再開しているが、スランプに陥っている。簡単にいえば「頭が回らない」「気が乗らない」状態。ただこれはリトルスタッフに対してだけということではなくて、全体的に体が重い。実…

迷える子羊

リトルスタッフを「個人が"本との出会い"をコンテンツとして発信するプラットフォーム」にリニューアルする - 僕らが本屋の未来を変えるまで リニューアルまで設計や進捗を残していきます。 前回の記事から更新が途絶えてしまったが、リニューアルのアイデア…

リトルスタッフを始めた頃の初心を思い出す

このブログの記事を最初から読み直していました。 (フッターに月別アーカイブを付けた) 2017.09.10 本屋投げ銭の市場規模を真面目に考えていた 本屋投げ銭サービスの顧客と市場予測 - 僕らが本屋の未来を変えるまで この頃は初めてのサービス設計ということ…

書店員はまだまだ本気を出せていない

リトルスタッフ リトルスタッフが何をしたいのか。 これまでにもブログやSNSで語ってきましたし、サイトTOPにも書いてあるんですが改めて書きます。 リトルスタッフおよび僕の思いはシンプルです。 「面白い本屋がもっと増えること」 面白い本屋とは何なのか…

1日の全てをリトルスタッフに使っている

この記事は 読者が育てる本屋の日記 | リトルスタッフ の開発記録です。 ↓説明資料です(作成途中) 2/17(土)にリニューアルをリリースしてから1週間が経った。 平日は毎日5時間だけ生活費を稼ぐお仕事をしているが、それ以外は全てリトルスタッフに費やしてい…

1日1枚でも続ければ本屋の個性が見えてくる

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 リトルスタッフを「本屋の価値を可視化する」ものに変更するべく考え中です。 便利なAmazonと楽しい本屋と滅びゆく本屋と - 僕らが本屋の未来を変えるまで 新機能(仮)は「読者が育てる本…

本屋さんは表現者なのかもしれない

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 リトルスタッフを「本屋の価値を可視化する」ものに変更するべく考え中です。 便利なAmazonと楽しい本屋と滅びゆく本屋と - 僕らが本屋の未来を変えるまで 今日は少し脱線して「本屋さん…

体調不良で1回休み

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 先週からずっと風邪気味でしたが、今日またガッツリ体調不良になってしまい、仕事も休んで夜の予定もキャンセルしました。 今日は中身のある記事も書けない。 日記 (´・ω・`) 宣伝 本屋…

フォロ割のすごいと思うところ

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 昨日知った「フォロ割」が頭良すぎるので、何にそんな感動したのか整理しておきます。 宿代減額「フォロ割」に反響 | 2017/12/23(土) 13:06 - Yahoo!ニュース ちなみにあくまで「フォロ…

Amazonレビューと読書系SNSのレビューと書評の位置付け

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 今日はリトルスタッフには直接関係ありませんが出版業界に関する話です。 本のレビューに関するサービスは大きく分けて3つあります。Amazon、読書系SNS、書評サービスです。 僕はそもそ…

「リトルスタッフを一言で説明すると」に対応するコピーがない

この記事は 本屋専用ファンクラブ | リトルスタッフ の開発記録です。 後日改めて書きますが、リトルスタッフを応援してくれている丸眼鏡さんに会いに静岡の浜松に行ってきました。 色々お話して非常に参考になりました。 一番の収穫は丸眼鏡さんが「お話し…

次の一手は「有料画像」

↑本屋専用のクラウドファンディング、リトルスタッフをリリースしました↑ (まだ有料課金とかの機能はなく、これからもどんどん開発していきます) ここ数日、今後のリトルスタッフについて考えていました。 やっとイメージが見えてきたので簡単にメモしておき…

本屋以外に本を置いた時の売行きが気になる

↑本屋専用のクラウドファンディング、リトルスタッフをリリースしました↑ (まだ有料課金とかの機能はなく、これからもどんどん開発していきます) 他業種のお店に本を置くというケースはチラホラあって、すごく賛同するしもっと広まれと思うんだけど、一方で…

出版業界のよそからやってきた新人だから出来ること

↑本屋専用のクラウドファンディング、リトルスタッフをリリースしました↑ (まだ有料課金とかの機能はなく、これからもどんどん開発していきます) 今日は開発の現場と出版業界を少し絡ませた話です。 負債について 少しだけプログラマの現場の話をします。 開…

人が本を読むようになる3つのパターン

↑本屋専用のクラウドファンディング、リトルスタッフをリリースしました↑ (まだ有料課金とかの機能はなく、これからもどんどん開発していきます) 昨日の記事で「よく言われる"本屋の良さ"は集客には全く効果がない(意訳)」と書きました。 「本屋に足を運んで…

「本屋に足を運んでもらいたい」という意見を見るたびに感じること

↑本屋専用のクラウドファンディング、リトルスタッフをリリースしました↑ (まだ有料課金とかの機能はなく、これからもどんどん開発していきます) 僕の基本的な信条は「不満を言うなら自分でやれ。自分でやらないなら不満を言うな」です。 全然守れていない時…

みんな頑張らないで欲しい

本屋専用ファンクラブ | LittleStaff 僕は今年9月にLittleStaffを作る決意してからはその実現、成功のためだけに注力している。 寝食以外の時間をほぼ全てLittleStaffに当てているし、体調不良以外では休日などない。 この2ヶ月で数日だけモチベーションが下…

虎ノ門ブックパラダイスとブックマーケットに行ってきた

本のお祭り「虎ノ門ブックパラダイス」と「BOOK MARKET 2017」に行ってきました。 台風近づく雨の中、どちらも盛況のようでした。 目的 当初は「LittleStaffを宣伝する」のが目的でした。 でも実際に現場に行ったら、逆に「宣伝しない」と決意しました。 そ…

Mr.スランプ

日記 昨日は一日ダラけてしまい、その延長で今日の午前中もギリギリまで寝ていた。 アポがあったので昼前には家を出てアポを済ませて今はKFCにいる。 200円のコーラSを飲みながら次のアポまでの空き時間を使って作業している。 しているというか、しようと試…

どんなに「良いもの」でも知られなければ意味がない

僕は今1つだけ月額制のオンラインサロンに入会しています。 それはある難病を患っている人(とその関係者)が運営しているもので、会費は活動資金に使われていると思います。 このサロンにはほとんど入会者がいません。全部で20人もいません。 なぜほとんど人…

本屋さんで欲しい本が見つからない問題

Twitterで本屋関係のツイートを見ていて良くあるのが「xxを買いに本屋に行ったけど売ってなかった」という報告。 最近だと特に顕著なのがカズオ イシグロさんの本と、西野さんの革命のファンファーレ。 こういうツイートに関連して「これだから今のリアル書…

時代の後押しを感じる

数日前にこのような記事が上がっていました。 アーティストのための定額制クラウドファンディングサービス「Patreon」 CD製作や本の出版、ゲーム開発など、特定のプロジェクトに出資する、キックスターターのようなクラウドファンディングサービスと異なり、…

本屋の未来を変えると宣言してから3週間が経った

このブログを開設してから3週間が経った。 本屋が好きだから、本屋の未来を変える 「1ヶ月」の方がキリが良いけど最近気持ちを入れ直したいという思いもあり、9月が終わったこのタイミングで振り返ってみる。 このブログの大きな目的「過程を残す」ことを大…

本屋3.0において再販制度と委託販売は必要

再販制度と委託販売は出版不況の根源だと目にすることが多いです。 でも、僕が目指す本屋の未来においてはこれらの制度が必要だと考えています。 本屋3.0とは 僕が勝手に呼んでいる言葉。 本屋が好きだから、本屋の未来を変える そしてこれからは、お客さん…